映画『バトル・ロワイアル』 ――孤島で生徒が殺し合うバイオレンス・アクション

概要

バトル・ロワイアル [DVD]

バトル・ロワイアル [DVD]

情報
紹介

大人の自信を取り戻すため可決された新世紀教育改革法「BR法」それは、全国の中学3年生から選ばれた1クラスの生徒たちを無人島に集め、最後のひとりになるまで殺し合いをさせる残酷なサバイバルゲームだった。

ある日突然、42人の生徒に強制される殺し合い。歯向かえば容赦なく消され、おびえ怒りながらも与えられた武器を手に、自分たちの命をかけた殺戮(さつりく)ゲームの幕を切る。初めて味わう死と隣り合わせの極限状態で、夢、希望、願い、友情…さまざまな自分の思いと向き合いながら武器を抱えて走る彼らの姿に、凝縮された青春像が垣間見れる。

また、ビートたけし演じる中年教師をとおして居場所のなくなった大人の憤りと寂しさも十分に伝わってくる。情けない嫌われ者教師からヒトラーさながらの冷徹殺人司令官、そしてラストに本当の心情を見せる中年男への変化をビートたけしが圧倒的な存在感で演じているのも必見。(中山恵子)

物語(あらすじ)

注意:以下、ネタバレあり)

 新世紀、自信を失くした大人たちは、子供たちを恐れて、「新世紀教育改革法」(通称“BR法”)を制定した。

 その法律に従い、年に一度、全国の中学校から1クラスが対象に選ばれる。そのクラスの生徒は、無人島に送られ、爆弾付きの首輪を装着させられる。そして、制限時間の3日間、最後のひとりになるまで、殺し合いをさせられるのだ。

 その「バトルロワイアル」に今回選ばれたのは、城岩学園中学校・3年B組の生徒たち。元担任だった教師・キタノ(北野武)が、ビデオをもとに説明する。そして、食料と武器をつめたバッグを、生徒にひとりずつ渡して、ゲーム開始。

 極限状態に追い詰められた生徒たちは、殺し合ったり、自殺したり、管理側に抵抗しようとしたり、様々な行動をとった。そのような中で、男子生徒・七原秋也(藤原竜也)は、女子生徒・中川典子(前田亜季)を守るため、武器を取ることを決意。転校生・川田章吾(山本太郎)とともに、島から脱出しようとする。

 だが、その行く手に、もうひとりの転校生・桐山和雄(安藤政信)が立ちはだかった。マシンガンを持った彼は、次々と生徒を殺害しており、非情な強敵だ。はたして、誰が島から脱出できるのだろうか……?

解説

孤島で生徒が殺し合うバイオレンス・アクション

 殺し合いの代名詞に「バトロワ」がよく使われるように、日本のデス・ゲームものを代表する作品。公開当時、メディアで物議をかもした話題作だ。バイオレンスシーンが多いことから、R-15指定付き。しかし、思ったほど露悪的ではなかった。

 まず、バイオレンスではあるが、スプラッタ色は薄い。描写のグロテスクさなら、たとえば、『CUBE』、『SAW』、両シリーズのほうが上回っている。手榴弾をくわえた生首にはさすがに驚いたが、全体的にカラッとしていて、見るのが苦痛なグロ描写は少ない。

 ようするに、ヤクザ映画のようなもので、人がポンポン死ぬが、痛みは感じさせない。だから、見ていて爽快感すら覚える。たしかに、中学生が殺し合う設定だけ見ると、問題かもしれないが、その中身は問題作というより娯楽作だ。撮り方にエンターテイメント色が強い。

 また、少年犯罪といった社会問題を想起させるため、子供をモンスター的に悪者にした内容かと、見る前は思っていた。しかし、実際に見ると、どうみても大人のほうが悪い設定なのだ。もし、この映画を見て学べるとしたら、それは命の大事さではなく、腐敗した社会の理不尽さだろう。

 だからといって、ただ何も考えずに見られるB級アクション、というわけでもないと思う。詳しくは後述するが、あの北野武が出演したことによって、B級の枠に収まらないテーマ性やメッセージ性を発している。つまり、北野が出ている部分が、北野映画になっているのだ。

戦争の箱庭化

 BR法の設定は荒唐無稽だが、それでも、時代や社会の反映を読み取ることは可能だろう。「大きな物語」の終焉、という図式を当てはめれば、大きな戦争(世界大戦)の記憶が忘れられて、小さな戦争が繰り返される。本作には、そのようなイメージを感じた。

 一言でいえば、「戦争の箱庭化」とでも言えるだろうか。戦時中の日本における戦争とは、決して箱庭などではなく、国民共通の問題だ。戦後、戦争映画はその体験を描いた。しかし、戦争を知らない世代も出始め、戦争体験の継承に断絶が生じるようになってくる。

 たとえば、ヤクザ映画の隆盛が、その代替の機能を果たしていたかもしれない。だが、ヤクザのマフィア化によって、ヤクザも身近な存在ではなくなっていく。リアルな暴力の経験がなくなると、暴力表現も変わってくる。

 そこで、失われた暴力や恐怖への想像力を、箱庭にシミュレーション化して描けば、本作や『リアル鬼ごっこ』、または『デスノート』といった作品になる。あるいは、暴力や恐怖をファンタジー化して描けば、『リング』や『呪怨』といったJホラーになる。

 さらに、マニアックな領域にも目を向ければ、たとえばノベルゲームでは、「伝奇」という形が好まれる。昔の神話や伝説から、イメージを借りてくる、という特徴はある。が、『Fate』にしろ『ひぐらし』(祭囃し編)にしろ、「戦争の箱庭化」という大きな枠組は変わらない。

 したがって、真に恐ろしい問題は、戦争の記憶が風化して、やがてまた繰り返されるかもしれない、ということなのである。

声を乗っ取る殺人者

 演技面に目を向けよう。クラス生徒が40人もおり、そのほとんどは、名前どころか顔も覚えられないうちにすぐ死んでしまう。しかしたとえば、千草貴子を演じる栗山千明は、印象に残る。それを見たタランティーノは、『キル・ビル Vol.1』に出演させた。ちなみに、ビデオのガイド役で、宮村優子カメオ出演している。

 そうした多数の中から、あえて桐山和雄を演じた安藤政信に注目しよう。彼は地味に良い仕事をしている。その最大の功績は、演じる安藤自らの希望で、台詞を消させた、というのもの。当初、「俺は俺を肯定する」などという桐山の台詞が、台本にあったようだ。小説ならまだしも、映画では浮く台詞だ。

 そのような経緯で、桐山はひとり無言であるため、彼にしかない迫力が生じた。とくに、銃で撃った女生徒の断末魔を、スピーカーで他の生徒に聞かせる場面が、印象に強く残る。他者の声を乗っ取り、無言のまま意思を伝達する彼は、『千と千尋』のカオナシのように不気味だ。

 無言という選択は大正解だろう。ただでさえ映画は尺の制約が厳しいのだから、生徒の人数を減らすことは、本作の重要な課題になる。そこで、桐山が無言で人数を減らすことで、中だるみせずにテンポよく進む。彼は、最もコストパフォーマンスがよいキャラクターなのだ。

昭和的な深作欣二、平成的な北野武

 そして、キタノを演じる北野武の存在感は圧倒的。40人いる生徒を喰ってしまった。芝居が上手いわけではないが、場の空気を支配している。彼はたんなる出演者ではない。北野映画を背負った、歩くジャンルなのだ。

 さらに、北野武は、一出演者に過ぎないにも関わらず、監督をも喰ってしまっている。たとえば、「走れ!」と画面に大書きされた、深作監督のメッセージは、いまひとつ伝わってこない。自殺した秋也の父親が、トイレットペーパーに書いた、「秋也ガンバレ」のように、空回りしている感じがした。

 それに対して、キタノの怒りは、映画という枠組を超えて伝わってくる。設定自体にリアリティはない。が、壊れた世界での狂った行動を通じて表出される、ヒステリックな気持ちはよく分かる。バトロワの世界もキタノの行動も、まるで荒唐無稽だが、そのありえなさを通じて、怒りや絶望が伝わってくる。

 というと、あの有名な「殺し合いをしてもらいます」というセリフとか、ナイフ投げのシーンを想像するかもしれない。しかし、実際に見てみると、それよりも水鉄砲のシーンのほうが驚いた。死を覚悟しているからだ。そして、傷つけることに覚悟を持てという、娘へのメッセージは、個人的に引っ掛かるものを感じた。

 これがたとえば、藤原竜也演じる七原秋也の「なんでみんな殺し合うんだ!」というシーンだと、劇的なカタルシスは感じるが、心に深く引っ掛からなかった。それは、彼のセリフが本質的には観客の代弁だからだ。対するキタノのセリフには異物感がある。

 深作のメッセージには、どこか昭和的なロマンへの羨望を感じた。たとえば、「走れ!」はプロパガンダの手法だ。だから、今の観客に伝わらない。対して北野は、平成のアイロニーを体現している。水鉄砲はパロディの手法だ。さらに言えば、キタノという存在自体が、教師のパロディだ。現担任は死んでいるのだから。

 キタノ/北野は、大きな物語が失われた世界で、他者とのディスコミュニケーションの中で、その断絶や諦念を受け入れている。そして、パロディという形で、その断絶を逆用して、コミュニケーションしている。だから、逆説的にメッセージを伝えることができるのだ。

 最後に、しかし、そのような時代を反映したせめぎあい、制作者と演技者の間でもうひとつの「バトル・ロワイアル」がある、というのはなんとも面白い。そもそも北野武を出演させた深作監督の判断が正しかったということだ。そして、そのようなせめぎあいが、「バトロワ」ものとひととくりにされる、他の作品群に欠けているものなのである。

関連作品

バトル・ロワイアル 特別篇 [DVD]

バトル・ロワイアル 特別篇 [DVD]

バトル・ロワイアル

バトル・ロワイアル

バトル・ロワイアル (1) (ヤングチャンピオンコミックス)

バトル・ロワイアル (1) (ヤングチャンピオンコミックス)

新作紹介・コミック

東方

東方茨歌仙 ~Wild and Horned Hermet. (1) (IDコミックス REXコミックス)

東方茨歌仙 ~Wild and Horned Hermet. (1) (IDコミックス REXコミックス)

新作

To LOVEる -とらぶる- ダークネス (2) (ジャンプコミックス)

To LOVEる -とらぶる- ダークネス (2) (ジャンプコミックス)

咲 Saki (8) (ヤングガンガンコミックス)

咲 Saki (8) (ヤングガンガンコミックス)

女性向け

ヘタリア 4 Axis Powers 特装版 (バーズ エクストラ)

ヘタリア 4 Axis Powers 特装版 (バーズ エクストラ)

映画『SAW 2(ソウ・ツー)』 ――プレイヤーが8人に増え、拷問も強化した続編

概要

ソウ2 DTSエディション [DVD]

ソウ2 DTSエディション [DVD]

情報

映画「SAW2」公式ホームページ

紹介

『ソウ2』は第一作『ソウ』の多くの特徴を甦らせている。凝っている残酷な脚本は、犠牲者たちの“生きる意志”を“試す”ことを目的としている。まだ命運尽きてはいない策略家の連続殺人犯ジグソウにトビン・ベル、ジグソウの“ゲーム”の生き残りで、ふたたび戦うことを強いられるアマンダにショウニー・スミス、刑事としての枠からかなりはみでた行動に出るディナ・メイヤー(『スターシップ・トゥルーパーズ』)。脚本リー・ワネルによる凄惨で圧倒されるセリフがある。今回の設定は前作を上まわる不条理さに満ちている。荒っぽくうだつのあがらないエリック刑事(ドニー・ウォールバーグ)がビデオのモニターを見つめていると、ある家に神経ガスが充満してくる。数人の犠牲者たちに囲まれて、そこには自分の息子の姿がある。全員に謎めいたつながりがある。エリックはジグソウを捕まえるが、この無慈悲な人殺しは息子が閉じこめられている場所を明かそうとしない……エリックがジグソウのルールに乗ってこない限り、その場所が明かされることはない。『ソウ』のファンは『ソウ2』が気に入るはずだ。拷問はさらに激しさの度合いを増している。『ソウ』に嫌気がさした、あるいはお笑い草だと思った人は、『ソウ2』もやはり気に入らないだろう。登場人物が現実世界の人々のような行動を取ることはまれである。対立を解消するために話し合える時が訪れても、いくら命が危ないとはいえ、誰も意思伝達を図ろうとしない。体液と苦悶に歪む顔、苦痛の叫びのフェスティバル。それが好みであれば、この映画は必見だ。(Bret Fetzer, Amazon.com)

物語(あらすじ)

注意:以下、ネタバレあり)

【ストーリー】
目覚めたら出口の無い館に閉じ込められていた8人の男女。ジグソウの囚人たちが新しいゲームに臨んでいた。
ゲーム開始と共に遅効性の毒ガスが館内をめぐっていく。2時間以内にゲームに勝ち抜き、解毒剤入り注射器を手に入れないと死んでしまう。
8人の男女は注射器を手に入れられるのか?
一方、刑事エリックはジグソウを捕まえる。しかしジグソウは動揺することなく、エリックと2人で話をすることを要求する。
なんと、エリックの息子はジグソウに監禁されていた。驚愕するエリックは、ジグソウに詰め寄る。
果たしてエリックは息子が監禁されている館のありかを吐かせることができるのか?ジグソウの狙っているものは果たして何なのだろうか?

解説

8人に増え、拷問も強化した続編

 前作と監督が交代した、『SAW』シリーズ第2作。最初に注意しておくと、日本ではR-15指定されているように、グロテスクな表現が頻出する。しかも、前作よりもパワーアップしている。視聴して不快に感じる部分があるかもしれない。

 グロくて痛いシーンが多いために、話は面白いものの、見ていて疲れる作品になっている。登場人物が増えて拷問も多くなった代わりに、頭脳戦・心理戦の要素が薄れてしまった。ソリッド・シチュエーションというジャンルの趣旨からいえば、グロ描写よりもゲーム性に力を注いで欲しかった。

 グロ描写に力点が置かれ、登場人物が増えたこともあり、彼らは何も考えず、トラップにあっさり引っ掛かって次々と死んでいく。そのため、見ていて痛そうだとは思うが、だれかに深く感情移入することがない。首に書かれた暗号や「虹」というヒントも、最後には関係なくなってしまった。

 登場人物たちが対立を超えて協力することで、謎が解けていくという過程がない。前作のように、閉じこめられた人物の過去を、深く掘り下げることもしない。ほとんどは、犬死にするための役でしかない。さらに、命を大事にしろと説教を与える、当初のジグソウの趣旨もほとんど失われてしまった。

 それでもやはり、話自体は面白い。今回もどんでん返しが用意されていた。閉鎖された部屋の内外で、ふたつのゲームが進行するのだが、その並行した進行に必然性がある。ソリッド・シチュエーションは、なるべく状況を限定したほうがよいが、この場合は意図があるので構わない。

 視聴中、先がどうなるか、最後までずっと手に汗を握っていた。映像が止まるシーン、金庫が空くシーンなど、意外な展開も用意してある。続編ということもあり、前作ほどの衝撃はないが、スリルとサスペンスを追求する脚本は良い。

 ジグソウと刑事のやり取り(の結果)も面白い。追い詰めた刑事が焦り、絶体絶命のジグソウは余裕だという皮肉な構図。今回のジグソウのゲームは、前回のアダムのゲームと違って納得した。ただやはり、グロく殺す悪趣味さのために、ジグソウ側を応援したくなるほどでもない。

 そして、ラストシーンで、前作のバスルームが出てきたところは、盛り上がったし感慨深かった。細かいことだが、蛍光灯の点き方、その撮り方が格好良い。ただの蛍光灯でも、演出しだいでこうも印象に残るというのは、映画の面白さだ。

 グロシーンが多いため、見る人を選ぶ映画になっている。が、グロさにさえ耐えられれば、ハラハラドキドキ、興奮できる一作になるだろう。

関連作品

ソウ2 【廉価版1,890円】 [DVD]

ソウ2 【廉価版1,890円】 [DVD]

ソウ2――SAW2 (角川ホラー文庫)

ソウ2――SAW2 (角川ホラー文庫)

新作紹介・アニメBD

DVD/BD

アップルシードXIII vol.1 [Blu-ray]

アップルシードXIII vol.1 [Blu-ray]

アップルシードXIII vol.1 [DVD]

アップルシードXIII vol.1 [DVD]


戦国乙女?桃色パラドックス?一 [Blu-ray]

戦国乙女?桃色パラドックス?一 [Blu-ray]

戦国乙女?桃色パラドックス?一 [DVD]

戦国乙女?桃色パラドックス?一 [DVD]



星空へ架かる橋 1 [Blu-ray]

星空へ架かる橋 1 [Blu-ray]

星空へ架かる橋 1 [DVD]

星空へ架かる橋 1 [DVD]

映画『SAW(ソウ)』 ――ソリッド・シチュエーション・スリラーの大ヒット作

概要

SAW ソウ DTSエディション [DVD]

SAW ソウ DTSエディション [DVD]

情報

SAW(公式情報サイト)

紹介

監督のジェームス・ワンは、アダム役のリー・ワネルとともに脚本を執筆し、本作でデビューした。密室での男ふたりの死との闘いとともに、ジグゾウの犯罪がつづられ、彼らの運命が次第に明らかに。犯人の姿は見えないけれど、残酷なメッセージだけは伝わり、監禁された男たちと同じような恐怖に陥る。たたみかけるショック、謎とき、どんでん返しと、サスペンススリラーの王道をいく展開を、残酷で不気味な小道具を駆使して見せていく、ワン監督の勢いある演出がいい。鋭利な刃物でザクッと切られた感覚を味わえるソリッドスリラーだ。出演はケアリー・エルウェズ、ダニー・グローバーモニカ・ポッター。(斎藤 香)

物語(あらすじ)

注意:以下、ネタバレあり)

【ストーリー】
【シチュエーション1】 老朽化したバスルームで目覚めた2人の男、ゴードンとアダム。
それぞれ足首に鎖をはめられている。
2人の間には自殺死体。
まったく見当がつかない“状況”に散乱する、テープ・レコーダー、“再生せよ”と書かれたテープ、一発の弾、タバコ2本、着信専用携帯電話、そして2本のノコギリ。
耳障りな秒針の音と共に告げられたのは、「6時間以内に相手を殺すか、2人とも死ぬか」だった。
白く広い浴室につながれた2人。
生きるために相手を殺せ・・・逃げる方法はある。
その【正解】に届いた瞬間、究極の選択を見る!

【シチュエーション2】 タップ刑事はいまだ捕まっていない連続殺人鬼“ジグゾウ”を追っていた。
奴の目的は一つ。
命を粗末にしている人間に、その大切さを教えること。
しかし手段は、そのメッセージとは裏腹に、世にも残虐な“ゲーム”の中にターゲットである人間を放り込むのだ。
ジグソウは告げる「生に感謝せず、他人の苦痛を笑う奴らよ、私のゲームに勝て。
そうしたら“違う明日”を与えてやる。
さぁ、生きるために血を流せ」…殺人に直接手を下さないジグソウとは何者か?
そして、捜査上にゴードン医師が容疑者として浮かび上がってくる。
2つのストーリーが巧みに交錯する時、もはや、手も足も出ない。

解説

ソリッド・シチュエーション・スリラーの大ヒット作

 「ソリッド・シチュエーション・スリラー」というジャンル*1を、『SAW』とともに代表する作品。グロテスクな描写が多く、日本ではR15指定になっている。

 『SAW』シリーズは、『2』〜『6』、および完結編に相当する『ファイナル』まで、7本出ている。長く続いたヒットシリーズだ。CGを駆使したハリウッドの大作と比べれば低予算だが、アイディアで勝利した。

 物語の設定は、ふたりの登場人物がバスルームに監禁されるというもの。その主演のひとりには、脚本を書いたリー・ワネルが自ら出演している。顔の知れた大物役者が出るよりも、はじめて見る人物が狭いところに閉じこめられているほうが、かえって疑似ドキュメンタリー的なリアリティが出て良い。

 冒頭の10分間は魅力的だ。ソウの世界に引き込まれる。ひとつの部屋でふたりの人物が話すだけ、というシンプルな状況だが、力強いサスペンスを構成している。この部分に大金の掛かるような仕掛けは何もないのに、面白い。それはつまり、脚本が優れているということだ。

 そしてまた、結末の10分間が魅力的だ。今までのピースがパチパチとはまって、水が渦を巻いて流れるように物語が収束していく。そして、大きなどんでん返しが用意されている。ハッピーエンドではないが、熱がこもって余韻が残るエンディングだ。

設定をめぐる疑問

 そのように最初と最後が良く、すっかり満足したのだが、一方で疑問点も残る。それは3人の主要人物と関係するので、順番に見ていく。

 まず、犯人のジグソウから。設定上、銃に空の薬きょうを一発入れておくべきだろう*2。また、テープを巻き戻して、自殺した男へのメッセージを聞く、という場面も欲しかった。

 ジグソウは説教殺人犯だが、自らが言わんとすることに反して、自分が最も命を粗末に扱っている。だが、異常犯の心理なのだから、これはこれでいいと思う。関連して、アマンダのゲームは、トラウマを反復した「手術」と見立てられる*3

 つぎに、ゴードン。終盤のゴードンはある重大な決断をくだす。このシーンは説得力が少し弱い。たしかに、ゴードンにとって家族が大事なのは、嘘ではないだろう。だが、浮気のこともあるし、目的地がどこかも分からない。だから、自分を犠牲にしてまで、その行動に出るかと疑問に思った。

 これはジグソウと関連するが、足を切らなくて済む選択肢を用意して欲しかった。足を強制的に切られるのは拷問で、足を切らざるを得ない状況は自主的拷問だ。しかし、足を切らなくて済むのに、誤って切ってしまうのが、真の残酷なゲームだろう。体の傷だけではなく、後悔という心の傷が残るからだ。

 そして、アダム。アダムの正体について、ジグソウの事件の目撃者や共犯者など、色々と推測が可能だ。しかしここでは、ジグソウと関連して、アダムのゲームについて触れたい。彼のゲームも、鍵が最初に流されてしまうので、やはりたんなる拷問になってしまっている。

 自らの落ち度によって罠にはまる*4ほうが、ゲームの完成度が高い。

限定状況の可能性

 ストーリーの途中から、バスルーム外部の視点が出てくる。これは説明上しようがない部分もあるが、ジグソウを追うふたりの刑事のシーンは、ややB級感が漂っていた。これは、初代『CUBE』で禁欲していた外部の視点を、『CUBE ZERO』で描いてしまったこととも関連する。

 また、(午前)10時の時点で「(午後)6時まで」、つまり約8時間という制限時間が長すぎる。ゴードンは医者なのだし、それだけ余裕があれば、あの秘密に気付かないほうが不自然だ。だから、1〜2時間あればいいと思う。

 これらの問題は、閉鎖感の圧力が抜けてしまうところだ。空間、時間、人物などの状況を限定し、限られた中で最大限の可能性を引き出そうとすることが、ソリッド・シチュエーションものの面白さを形成する。

 その逆をやると、どうなるか。あちこちに舞台が飛ぶ。ラストに「10年後……」と時間を飛ばす。有名人をカメオ出演させるため、必要のない人物を登場させる。B級映画によくあることだが、たいてい散漫になりがちだ。

 ただし、群像劇という手法はある。これは、パニックものであったり歴史物であったり、観客の興味をひきつける壮大な背景を持っていることが、成功する条件になる。そして、壮大な背景を描くには、巨額の予算を必要とする。

 だから、『SAW』は『CUBE』より製作費が多いこともあり外部を描けたが、それが必ずしも幸運とは限らない。バスルームに鎖でつながれた状況から、どのように知恵を絞って脱出するかに興味が惹かれたのだが、『CUBE』のような自力で脱出する謎解きが薄い。

 また、ジグソウのゲームの設定では、ふたりが殺し合うのが目的だったはずだが、中盤は回想を挟んでわりと穏やかに進行している。相手に殺されるかもしれないと思う機会が、もっと互いに生じるような展開も可能だと思う。

 そういうわけで、ソリッド・シチュエーションには、まだまだ描き方の余地があると思う。しかし、それをあれこれ考えるにしろまず、『CUBE』と並んでジャンルを代表する、本作を見ないことには話が始まらないのだ。

関連作品

ソウ 【廉価版1,890円】 [DVD]

ソウ 【廉価版1,890円】 [DVD]

ソウ―SAW (角川ホラー文庫)

ソウ―SAW (角川ホラー文庫)

*1:ただし、これは日本におけるジャンル分類だが

*2:ヒントを与えたという解釈ができなくもないが

*3:そして、ジグソウのトラウマを反復しているがゆえに、彼の立場を継承できる

*4:その点では、『SAW2』のジグソウと刑事のゲームのほうが納得した

新作紹介・美少女ゲーム

PSP

ToHeart2』シリーズのヒロイン達がファンタジーワールドで戦う3DダンジョンRPG

2009年12月に発売されたWindows用ファンディスク『愛佳でいくの!!』に収録され、ご好評いただいた3DダンジョンRPGに様々な追加要素を盛り込み、PlayStation Portable用ソフトとして発売決定!

PC

新着

マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ02 初回生産版

マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ02 初回生産版

『オルタ』ファン待望のクロニクルズ第2弾!

久遠の絆 -THE ORIGIN- 初回限定SPECIAL PACKAGE

久遠の絆 -THE ORIGIN- 初回限定SPECIAL PACKAGE

euphoria

euphoria

LOVELY×CATION(ラブリケーション) 通常版

LOVELY×CATION(ラブリケーション) 通常版

雪鬼屋温泉記

雪鬼屋温泉記

カスタムレイド5

カスタムレイド5

3D

カスタムメイド3D スキルパック

カスタムメイド3D スキルパック

エロ医 ?Tパッケージ?

エロ医 ?Tパッケージ?

男の娘

女装山脈

女装山脈

トンネルを抜けると、そこは女装の村だった
ジャンル:男と男の娘はHできるんだよADV

乙女

蝶の毒 華の鎖 初回限定版

蝶の毒 華の鎖 初回限定版

アニメ『快盗天使ツインエンジェル』特集

概要

快盗天使ツインエンジェル2 COMPLETE WORKS


 今夏のアニメ『快盗天使ツインエンジェル』放送開始にあわせて、その情報をお伝えします。

詳細

動画――TVアニメPV「快盗天使ツインエンジェル キュンキュン☆ときめきパラダイス!! PV」

登場人物
物語(あらすじ)

都会近郊にありながら、豊かな自然に囲まれた名門『聖チェリーヌ学院』
元気いっぱいだけどちょっとドジなのが玉にキズの水無月遥と、
遥のお姉さん的存在でもあり、成績優秀で生粋のお嬢様な神無月葵。
幼なじみで大の親友のふたりの、誰にも言えない秘密……
それは、『快盗天使ツインエンジェル』に変身して、悪を戦い
奪われた宝物を取り返すことだったのです!

Let's Go Fever Time!!
Lovely Angel!!

今、快盗天使たちの、新たなる物語が始まる−−−
「ツインエンジェルに、おまかせだよ♪」

放送情報
  • tvk 7月4日(月)から 毎週月曜 25:45〜26:15  
  • サンテレビ 7月4日(月)から 毎週月曜 26:05〜26:35  
  • TVQ九州放送 7月4日(月)から 毎週月曜 26:23〜26:53  
  • 仙台放送 7月4日(月)から 毎週月曜 26:10〜26:40  
  • テレ玉 7月5日(火)から 毎週火曜 25:05〜25:35  
  • 広島テレビ 7月5日(火)から 毎週火曜 25:34〜26:04  
  • テレビ北海道 7月5日(火)から 毎週火曜 26:00〜26:30  
  • テレビ愛知 7月5日(火)から 毎週火曜 26:30〜27:00  
  • TOKYO MX 7月6日(水)から 毎週水曜 26:30〜27:00  
  • チバテレビ 7月8日(金)から 毎週金曜 25:30〜26:00  
  • BS11 7月8日(金)から 毎週金曜 24:00〜24:30
スタッフ・キャスト

紹介

 当ブログのトップにあるバナーの看板娘を描いてくださった、SAAさんも執筆しておられます。

関連作品

CD

パチスロ 快盗天使ツインエンジェル2 オリジナルサウンドトラック

パチスロ 快盗天使ツインエンジェル2 オリジナルサウンドトラック