萌え理論専属VNIの設定を考える

さっそく設定を考えます。上で言う読者の方を(TRPGのような)架空世界に招くためには、VNI後期のグループもの(テキッ娘とか)が、適していると思うので複数にします。あとRO関連のVNIも、一見単体に見えますが、背後に共通の世界があるので、あれは実は複数なんですね。


少し別の視点で見ると、人工無能関連でもゴースト同士で掛け合いすると、ランダムで少々不条理な会話でも成立しているように見える(不思議の国のアリスモデル)という現象があります。お笑い芸人がコンビを組むのもそういう理由だと思います。そして、そこら辺に前回言った予定調和になるかどうかの鍵もあるかもしれません。人数の問題ではなくて、コミュニケーションの問題ですね。


それで、そのキャラグループを後でニュースキャラにしたり、キャラ同士で対談させたり、他にも色々使いまわそうと思います。ブログ内メディアミックスとでも言うか。それと、id:Erlkonig氏のアンディー・メンテの紹介を見て、ああいうゲームを作りたくなってきました。以前javascriptの話題をしてましたが、再び浮上させる機会にもなります。


作ってる最中はトラバ経由とかでお客さんが来ないから、考察するよりアクセスが一時的に落ちると思うんですけど(それがjs関連が沈下した原因でもあります)、まだブログ開設して半年も経ってないので、守りに入るのは早すぎると考えています。困ったときのネタ元にもなりますし、今の内に種を蒔いておきます。このブログも初期から今に至るまでにかなり変貌していますから。


それで本題のVNIの設定なんですけど、まず名前を決めます。「萌え理論」をバラして、「もえ」「えり」「りろ」「ろん」の四人にします。安直! 後の二人の語感がちょっと苦しいので、設定を深めて補っていきましょう。キャラが被らないように属性を分けていきます。

  • もえ

妹系。お菓子が好きな甘えん坊。アホ毛。ほえほえ。

  • 絵理

ツンデレ系。高飛車御嬢様。眼鏡。「オホホ〜ですわ」。

メカ娘。次世代Linuxで動いている。「人間の感情は私には〜」系。

  • ロン(龍)

エセ大阪弁の国籍不明少女。褐色の肌に金髪。ハリセン。たこやき。


こんなの全部ありがちですね。でも設定ばかりやたら凝っても仕方がありません。ボトムアップで動的に生成すればいいでしょう。とはいえまあ、もう少し設定があって、この四人が秋葉原の近くの萌理学園に通っています。共通の制服や知識やイベントがあった方が統一感がありますし。絵の設定は後でUPします。