アルファブロガーのメイド喫茶論

「市場の外部ネットワーク性」をもっと簡単な言葉で言えないかと思ってて、
茶店じゃないかと思った。つまり、製造ブログがせっせと考察して文章を
作るのが、味が重要な専門の飲食店だとすると、流通ブログ、特に運営者が
重要で、雑談を交えるタイプのブログは喫茶店で、食べ物の味より話をする
方が重要なのではないか、場所の提供ではないか、という見方ができないか。


さらに、アルファブロガーメイド喫茶のように
食べ物より人がコンテンツではないか、花より団子ではなくて、華があると。


ARTIFACT ―人工事実― : ペットを食べるヒロインに萌えられるか? 『つよきす』はツンデレだけではなかった!
早速槍玉に挙げると、この記事は確実に『つよきす』をプレイしないで書かれていて、
でも見る人はそんなことはどうでもよくて、ああ、あのシーンが取り上げられたから、
コメントでもしようか、うちのブログでも言及するか、という点が重要なのだと思う。


ちなみに、「ペットを食べる」というのはそんな大袈裟なことではないです。
たぶんカニカニ(ザリガニ)を喰うという駄洒落が発想の元ネタなのかな。
あのシーンは、まず肝試しがあって、そこでの回想で、ペット云々は蛇足で、
レオとスバルとの約束、あと笑顔云々がストーリ上重要で、という流れです。


念力ブログ
そしてこれがブログの最終進化形。