九月期定例報告

評価

解説

一位はゼロの使い魔でした。また、カトゆー様とかーず様には開設以来九ヶ月連続で紹介され、今月も貴重なアクセス源ですが、最近では一回当たりのアクセスが以前の半分ほどになっています。これは無名の頃に比べると、いつか見た記憶が生じていて、ユーザが他のページを見なくなった、といった原因があるのではないかと推測しています。ちなみに、根強い人気の「GUN道まとめ」は六位。

調査

  • 九月期のアクセス数 : 約36000UU/約44000PV
  • 最低PV:749・最高PV:3372・月平均約PV:1500
  • 通算更新で一日あたり(カウンタ/更新日) : 約2200PV
  • Google PageRank : 4
  • はてなアンテナ被登録数 : 145
  • はてなRSS被登録数 : 73
  • 総被はてブ数約 : 2725
  • ブックマークの被お気に入り数 : 100

傾向

九月に入ってついに累計50万PV達成。しかし更新を半月休んだために月間四万PVで、前月前々月の約半分です。しかし、先月作った萌理Xが高い成果を出したために、広告的には良い結果を残しています。萌理DBが100fav達成しました。

Google PageRank
  • 萌え理論Blog : 4
  • 萌え理論Magazine : 4
  • 萌え理論Database : 4
  • 萌え理論Antenna1 : 3
  • 萌え理論Antenna2 : 3
  • 萌え理論Antenna3 : 3
  • 萌え理論RSS : 3
  • 萌え理論Index : 3
  • 萌え理論Edit : 3


全体的に向上していますが、あくまでも現在確認した値なので、グーグルダンスのように後でぬか喜びになる予感もしています。「萌え」と他の単語でググると萌理DBがよく上位に出てくるので、実感はしていました。これもSEOが地味に効いているのかもしれません。が、はてブのトップページが7ですし、他のはてなダイアリなどを観測しても以前より高いので、リンク源のはてな全体が上がっているとも考えられます。ところでどちらかというと、本家のPRが上がった方が嬉しいんですけど、なかなか5に復帰させてくれないですね。天下のGoogleなので、そう甘くはないようです。

予定・計画

来月からの四半期では、1記事あたり1000字を目安に書いてみようかと思います。字数が減った分でストックが溜まればいいなと考えてます。予め批判を封じようとするために、ツッコミビリティが失われ、はてブがつかないという面もあるので、前置きを減らして内容が薄くならないようにします。また、記事を半連載形式にして、直接連続してはいないけど、同じテーマを共有するようにしたいと思います。「連載はニュースに取り上げられない」という理由で初期に消えましたが、固定サイトも欲しくなってきたので、まとまったものを書こうと考えています。あとPGや絵にも手を出せたらいいなと思います。