雑誌型ブログ創刊準備・執筆者募集のお知らせ

萌え理論Magazine(仮題)

萌え理論Magazine
倒錯社::公開編集会議(参考)


30万PV突破・アンテナ登録100人突破などを記念して、複数人が書く雑誌型のブログの立ち上げを予定しております。つきましては、執筆して頂ける参加者を募集致します。参加時に最低20pt(はてなポイント)の依頼料と、文章転載時に最低10ptの原稿料をお支払いします。また、もし雑誌ブログのPVが伸びるようであれば、参加者全員にボーナスポイントを差し上げます。

参加条件

はてなユーザーに限ります。『萌え理論Magazine(仮題)』に書かれた文章は、『萌え理論Blog』に無断転載できることを承諾して頂きます。また、『萌え理論Magazine』に書いた文章は、書かれたご本人のブログに転載しても構いません。というよりも、ご自分のブログから転載して頂くようにすれば、新たに書き下ろす負担が生じません。それでいて、ポイントを受け取る機会が生じます。

参加方法

萌え理論Magazine編集部


こちらの編集部(はてなグループ)で、「このグループに参加」のお申し込みをお願いします。もし定員を上回った場合は選考が生じます。基本的には私の独断と偏見で選考を行いますが、普通に活発なブロガーを評価します。かりに、コメント欄やトラックバックで受け付けると、申し込みが公になります。そこで「友達に噂とかされると恥ずかしいし…」という方のために、秘密選考にしました。(グループのメンバーを編集許可メンバーにした方が楽だというのもあります)

備考

萌え理論メールフォーム


定員は10〜20名程度、申し込み期間は〜7/15位を予定しております。何か疑問点などありましたら、この記事のコメント欄でも、上のメールフォームからでも受け付けています。皆様のご応募お待ちしております。

追記

絵師は募集してないですかそうですか( ´Д⊂ヽ

もちろん、絵日記型ブロガーの方も参加募集しております。画像も同じように掲載し、転載の対象になります。

時代が一周してまたwebzineの流行が来るのか。

ああ、『萌え理論Webzine』というネーミングもいいですね。どうしようかな。

グループ使ってキーワードページでHP風にしてやるんかな?

もし対談とかやる場合、グループの掲示板を使います。でも基本的にはダイアリーを複数人で編集して、みんなでベタベタ貼る使い方を想定しています。

「ご自分のブログから転載して頂くようにすれば、新たに書き下ろす負担が生じません。」かあ。

安直な面もありますが…。例えば、七人が各自一週間に一回、自分のブログからコピペするだけで、平均一日一回記事が投稿されることになります。こういうのは管理者も参加者も負担が大きいと続かないので、できるだけ労力を省こうと考えました。管理者も参加者も全体を見渡す必要がなく、参加者は好きな分だけ貼って、管理者が好きなように転載しポイントが渡って、読者は好きなように読んで広告でポイントを回収して、誰にも大きな負担のしわ寄せがいかないで、それでいて持続可能なコミュニティというのを考えました。ライバルはRSSリーダです。

雑誌の方針、カラー

エントリに書く内容(テーマ)の大まかな方向付け、もしくは例示があると参加しやすい

ずばり「萌え」がテーマです。別に夕食の話をしてはいけないとか、そういう決まりを作るつもりはありませんが、自分のブログのどの記事を転載しようか迷ったら、一番萌えにつながるものを載せて頂ければ。具体的にはマンガ・アニメ・ゲーム・ラノベ・エロゲ…といった話題を想定していますが、かりにやってみたらブログ論が盛り上がったとしても、別に水を掛けなくてもいいかなと思います。