同人誌制作日記(9)
経過報告
書くのが遅れていますが、相方の松平さんや協力してくださる西野さんと、深夜近くまで打ち合わせして、いろいろ決まっています。まず、1ページ1200字程度で組もうという話になりました。とすると単純計算で12万字弱、一人あたりは6万字弱、400字詰め原稿用紙150枚くらいを、見本誌提出に間に合うように書かなければいけない。
最初はレイアウト先に出そうと考えていたのですが、それも西野さんに頼る形になりましたし、何かと後手後手に回っています。いろいろな形ですでに10人くらいの方と連絡しておりまして、メールのやり取りだけでもかなり時間を消費します。そのため、メールの返信が遅れたりと、何かとご迷惑をお掛けしております。
編集作業が意外と時間を取られるのは想定していたものの、見積もりがぜんぜん甘かったということと、編集力不足に泣かされております。今までの仕事で編集さんが面倒を見てくれた部分を、全部自分たちでやらなければならないわけですが、これはいい経験になりそうです。もし勝ち抜いて講談社の太田様が単著の担当編集者になって頂けたら、さらに勉強になるので期待がふくらみます。
さて、そうこうして自分の原稿に手が回らないので、一番手間の掛かるレビューを削ることになりそうです。同人誌としていくら出来が良くても、単著に関係ないと落ちそうなので、単発の作品評が不利そうだという判断もあります。締切までもう二ヶ月ないので、奇をてらわず、私が今まで書いてきたことの総決算をします。
1万字の要約で書く内容は、『動物化するポストモダン』批判で、これは真っ正面から切り込む形です。ネットで書いてきたので、「もう飽きた」と一刀で切り捨てられる恐れもありますが、五年以上もやってきたことなので、これを書かなかったら後悔します。悔いが残らないように、全力で挑みたいと思います。