飲食店でサイト分類

流行る要素を考えてみる

  • 味…甘口や辛口や苦味や旨味や・自分一人では分からない
  • 接客…コメント欄もトラバ欄もないブログは立GUI蕎麦屋
  • 立地…○×ニュースサイトから徒指1クリックの物件です
  • 値段…読むのに掛かる時間/専門家のブログほど高い
  • 栄養…情報価値・栄養過多もそれはそれで健康に悪い
  • 鮮度…生物(時事)は賞味期限付き・加工食品は持つ
  • 内装…CSSブログパーツやイラストや動画やFLASH

チェーン系・特権階級から大衆(衆愚)まで

  • 高級レストラン
    • 企業・有名人ブログ「コメント欄はネクタイ着用で」「店長を呼べ」
  • ファミリーレストラン
    • はてブ人気エントリ「プロブロガーの登竜門」「いつみてもGIGAZINE
  • ファーストフード
  • 牛丼屋
    • 2ちゃんねる「そんな事より1よ」「僕の厨房も閉鎖されました」
  • ラーメン
    • SNS「病み付きになる」「行きつけの店」「顔馴染みの足跡が」
  • インスタントラーメン

ニュース系・サービス業入ってます

  • デパートの食品街・名店街
    • 大手ニュースサイト・色々なテナントが入っていて飽きない
  • コンビニ
    • 中小ニュースサイト・品揃えで勝負、賞味期限切れは廃棄
  • カラオケ
    • VIP系ブログ・2ちゃんから配信を断られてテラヤバス
  • 牛乳配達
  • 回転寿司
    • ランキングサイト・色々なネタがぐるぐる回っている
  • おにぎり・サンドイッチ
    • ケータイサイト・携帯食・小腹が空いたときにどうぞ

理系・味と栄養と安全と便利さと

  • 美食倶楽部
    • ギーク「この汚いソースを書いたのは誰だあっ!」「良い食材(ライブラリ)が入った」
  • 食の安全
  • 健康食品・栄養食品・医薬品
    • モヒカン「それではPlaggerを処方します」「W3Cの仕様をよく読んでお書き下さい」
  • 自動販売
    • ボット・ツールの自動更新サイト「24時間いつでも稼動」「クリックするだけ」

文系・ブログはブロガーなり

  • バー・屋台
    • アルファブログ・カウンター(コメント欄)は人生模様・酔った客が長演説
  • 茶店メイド喫茶
    • 文化系女子「甘いケーキ(恋愛話)と苦いコーヒー(鬱話)」
  • 激辛カレー
    • 炎上する熱さ・行列ができる店「偏見と矛盾と誤謬だらけの過激な極論と…」
  • エスニック