キャラ型/ゲーム型RSSの構想

キャラ型RSSという可能性

ブログが、電車に乗る、という新サービス ブロ電 (萌え理論BookMark


ニュースでも扱いましたが、もう少し可能性を掘り下げて考えます。もちろんこのサービス自体は試みであり、まだ実用に耐えるとは思いません。でもキャラクターインターフェイスRSS(長いので以下キャラ型RSS)は、かなり面白いと思っています。キャラ型RSSは、画像や台詞を自前で用意して、アバターやゴーストみたいなカスタマイズができれば面白い。


ブログペットとかと違って、ブログの中の人がいきなり憑依して喋ってもいいと思うんですよ。さらにはゲーム型RSSに進化したらなおよし。例えばクリックされた記事のジャンルによって成長が異なるとか。同じようなテーマのブログでパーティを組んでもいいし、一定の記事を書くみたいなクエストも設けられるし、言わばMMORSS(MMOBLOG)というようなものを考えられます。


ネトゲの経験値稼ぎがうざくてRMTが横行してますけど、ふだんただRSSでブログを見るというような日常の行為がそのまま直結すれば、新しい負担なしにゲーム空間を楽しむことができるわけです。真に画期的なのはRSS自体ではなくて(また新しい規格が出てくるかもしれない)、レイヤー的二重写し、行為の意味の上書き更新を実現するための、XML等による規格化的手法の方にあります。このことについて次で詳しく述べます。

生データとしてのXML・ベタ消費としてのキャラ

キャラはメタ消費というよりベタ消費としての利用価値が高まりつつあり、同人によるビジュアルの切り離しがそれを加速する


今まで述べたようなことは、あの素晴らしい最速の人による「XMLメタデータというより生データとしての利用価値が高まりつつあり、AjaxによるUIの切り離しがそれを加速する」という発想を変奏したものです。いまRSSの全文配信がどうとか議論になっていますが、一年前にそれより先の議論をしています。もちろん今振り返っているんですが、それも含めて思考が速いということだと思います。


RSSオンリーサイト


こういう試みはまだ試みに過ぎませんが、そのうち今のふつうのサイトがブラウザオンリーサイトと呼ばれるように逆転するかもしれません。それは大袈裟か。でも別に同じXML(としてのXHTMLRSS)なんだから、実は本質的に違うということもないんじゃないでしょうか。単にネットワークの力を引き出されば何でもいいと思います。


今夏、Adobe Flex 2.0 登場! - AjaxとFlash、どっち?


AjaxだけじゃなくてFLASHが来ることで、今まで以上にRSSをゲーム的インターフェイスで動かしやすくなると思います。そこに萌えの日常化(デスクトップアクセサリーとかメイド喫茶だとか〜)が絡んでくるんじゃないでしょうか。萌えとAjaxを絡めて、「萌Ajax」。これですよ。いや本当にゲームの側からもAjaxとの絡みが出てきてますから。


UIEngine で AJAX な RPG ゲーム
PHP5とAjaxでRPGツクール?


今回こればっかりですけど、今は試みでも一年後どうなってるか分からないですね。非常に楽しみです。というのは、レイヤー的にふだんのネット巡回に重ねてゲーム化でもしてくれないと、新しくネトゲを始めたりできないですから。

落ち

新企画! Ajaxタン


というわけで、萌え+Ajaxが流行りますから、誰かアニメ化してください、「Ajaxタン」。