『うみねこのなく頃に』EP7・ヤス=戦人説

概要

警告:以下、『うみねこのなく頃に』(EP7)の内容に触れています。ネタバレに配慮していないので、同作品のプレイ後にお読みになることを推奨します)


 07th Expansion 製作のPCノベルゲーム『うみねこのなく頃に散 Requiem of the golden witch』(以下「EP7」)の仮説を提出する。クレル=ヤス=ベアトリーチェ=戦人であり、「EP7」「ベアトリーチェ殺人事件」の犯人は戦人という説(以下「戦人説」)だ。

前提


 まず、「EP7」をプレイしていれば、クレル=ヤス=ベアトリーチェ=紗音であり、「EP7」「ベアトリーチェ殺人事件」の犯人は紗音であるという説(以下「紗音説」)を思い浮かべるのが普通だろう。

 紗音説は、プレイしていれば容易に理解できるので、ここでは説明しない。また、紗音・嘉音同一人物説についても、ネットですでに考察されているので、ここでは検証しない。

 だが、紗音説が最有力なのは自明なので、ただそれを追認するだけでは面白くない。そこであえて、紗音以外の可能性を探ろう。理御はすでにライトに指名されており、残る犯人候補には、嘉音、朱志香、戦人などがいる。

 このうち、もし嘉音なら紗音・嘉音同一人物説をそのまま利用でき、紗音と大筋で変わらない検証になって面白味を欠く。また、朱志香については、上のエントリですでに検証した。そこで、戦人説を検証してみよう。

導入

 では、クレル=ヤス=ベアトリーチェ=戦人であり、「EP7」「ベアトリーチェ殺人事件」の犯人は戦人であるという説(「戦人説」)を立てよう。

 この戦人説の核である、戦人はヤス=クレル=ベアトリーチェと同一人物だという発想は、「EP6」「EP7」が紗音・嘉音同一人物説に有利な展開になっていたこともあり、かなり抵抗があるだろう。

 しかし、紗音・嘉音同一人物説と戦人説は両立する。すなわち、紗音=嘉音と、戦人=ベアトリーチェは、別系統で成立する。すると、紗音・嘉音同一人物説の利点を利用しつつ、ベアトリーチェ殺人事件の犯人が、紗音ではなく戦人だという意外な展開にできる。

 問題となっている「EP7」前半では、ウィラード・H・ライト(ウィル)の視点で、後半ではヤス=クレルの視点で物語が進行する。後半のクレルが、ヤスの正体を秘密にするための代理だというのは、プレイすれば容易に理解できるだろう。

 だがじつは、前半のウィルも、戦人の代理になっているのではないか。つまり、戦人説を採った場合、戦人がベアトリーチェの葬儀に間に合わないのは、「ノックスの十戒」に抵触する探偵=犯人の状態を回避するため、という解釈になる。

展開:戦人複数人物説

 戦人説を採用したときに、軸になるのは「戦人複数人物説」だ。これは紗音・嘉音同一人物説と対になる。つまり、紗音・嘉音が一人二役なのと対照的に、戦人は二人一役なのだ。

 事件時の六軒島に戦人がふたり居れば、紗音・嘉音が席を増やすことで、赤字の人数制限をくぐり抜けて、戦人がふたり座れることになる。

 また、天草十三が戦人(のひとり)と同一人物、というパターンにも結びつけやすい。これも必然性のある配置だが、成立に必須ではない。そして、「EP5」で夏妃を電話で脅迫する19年前男も、やはり必須ではないが、戦人であると説明できる。

 「EP4」の赤字バトルでは、右代宮明日夢から生まれた者とそうでない者の、ふたりの右代宮戦人が存在することが読み取れる。ここでは便宜上、明日夢から生まれた方を「真戦人」、別の母親から生まれた方を「偽戦人」と区別しよう

 この記事では、先に立てた戦人犯人説を説明しなくてはならないので、偽戦人はベアトリーチェから生まれたとする。が、想定可能な偽戦人の母親は他にもいるだろう。

 前述のように「EP4」の赤字があるため、魔女が存在できる上位世界の戦人と、六軒島で事件が起きる下位世界の戦人が、別人であるという可能性も高い。上位世界の戦人は明日夢から生まれていなかったから、上位戦人=偽戦人となる。

 戦人が二人一役といっても、下位世界で見分けがつかないという必要はない。戦人と理御のように、外見が全く別でも構わない。上位世界の赤字をくぐり抜けるための二人一役なので、直感的に理解しにくいかもしれない。

 この「戦人複数人物説」自体は、もちろん既出である。多くのプレイヤーが、「EP4」で意識したはずだ。だが、「EP6」「EP7」と紗音・嘉音同一人物説に有利な展開が続いたことで、なんとなく紗音=ベアトリーチェという印象もすり込まれてもいるだろう。

展開:クレル=ヤス=ベアトリーチェ=戦人説

 ここにきて戦人複数人物説を再検討し、さらにクレル=ヤス=ベアトリーチェ=戦人説というラインを導くことには、大きな意味がある。新たに色々と説明できるようになるのだ。

 たとえば、ゼパルとフルフルは、紗音と嘉音の関係だけでなく、真戦人と偽戦人の関係も暗示している。おそらく、ヤス=偽戦人は女性、あるいは性同一性障害性分化疾患ではないだろうか。

 このヤス=偽戦人というラインは、理御=偽戦人へとつながるので、理御も性別が隠されていると解釈できるだろう。ただし、ヤスや理御や偽戦人が男性だったら、成立しないというわけでもない。その場合、同性愛者や異性装者ということになる。

 偽戦人が、若い頃の金蔵に最も似ているのは、最も金蔵の血が濃いからだ。同時に、ベアトリーチェの面影があっても矛盾しない。ふたりの子供なのだから、ふたりに似るのは当然である。

 そのほか、「EP7」で省略されていた事件までの2年間と、戦人が家出した6年間の間で、色々と工作できる余地がありそうだ。たとえば、偽戦人と真戦人の入れ替わりだとか。しかし、可能性を子細に検討するのは、またの機会に譲ろう。

補足

 戦人説では不自然な点が色々出てくるので、少し補足説明しておこう。

 まず、違和感を覚えるかもしれないのは、ヤス=偽戦人が真戦人に対して、恋愛感情を持っていたことだろう。しかし、偽戦人と真戦人は全く別人だから、おかしくない。

 それに関連してもう一つ、違和感を覚えるかもしれないのは、上位戦人=偽戦人と下位戦人=真戦人で立ち絵が同じことだろう。しかも、偽戦人とベアトリーチェは同一人物なのに、両者の立ち絵は似ていない。

 しかし、熊沢をワルギリアで、使用人達を煉獄の七杭で表現することが可能なくらいだから、戦人とベアトリーチェの立ち絵に関しては、幻想描写によっていくらでも改変できると考えられる。

 つまり、前作『ひぐらしのなく頃に』で登場人物の目が光るのと同じで、立ち絵に語り手の主観が反映されているのだ。

 説明すべき課題もまだ残っている。なぜ、「右代宮戦人」という同姓同名の人物がふたり存在するのか、という謎が丸々残っている。単に赤字バトルのためにそうなった、というのでは納得できない。ただ、「EP7」で説明されなかった事件までの2年間に何かありそうだ。

 またたとえば、「EP6」で恋人達が戦う場面は、嘉音=紗音=ベアトリーチェが同一人物である方が、説得力がある。

 これを説明するだけなら、偽戦人=嘉音=紗音=ベアトリーチェという四つ子の塔を建てれば解決する。だが、それはさすがに同一人物に寄せ集め過ぎで、何かと不都合も出てきそうだ。

 ただ、「EP6」の恋人達の戦闘が、単なるブラフに過ぎない、ということもありうる。

 最後に、明日夢=ベアト説を、戦人=ヤスと同じくらい違和感があるだろうが、出生に関連してくるので一応提出しておく。先に問題点に触れておくと、明日夢=ベアト説を取ると、明日夢もしくはベアトに関する、多くの話が嘘になってしまう。

 もし、右代宮明日夢と(九羽鳥庵の2代目)ベアトリーチェが同一人物なら、真戦人の母親はベアトリーチェで、偽戦人の母親は霧江などベアトリーチェ以外の人物だということになる。そして、明日夢から生まれた真戦人=ヤスとなる。

 明日夢の立ち絵がないのは、ベアトリーチェだからと解釈できる。そして、留弗夫が下位世界の戦人にしようとしていた話は、上位・下位世界で戦人と呼ばれている人物の母親が、明日夢ではないというものなのだろう。

 まあ、紗音説が最も無難なところだろうが、「EP8」で最後のどんでん返しが起きる方が面白いので、あえて戦人説を提示した。