間接的被言及

サイゾー

サイゾー 2008年 06月号 [雑誌]

サイゾー 2008年 06月号 [雑誌]

宇野常寛氏が、更科修一郎氏との対談「サブ・カルチャー最終審判」中で、『m9』の「萌え理論家」と間接的に言及しています。絡んでくれましたが、釣り上げてはおらず、浮きが動いた程度ですね。それにしても、あれだけ悪口を書いておいて、自分はヒガミ系ではないつもりでしょうか?

更科氏のプロフィールが自らをシニカルに突き放して書いていて、参考になりました。全体的に、宇野→片方を持ち上げ片方を落とす、更科→同じものを持ち上げ落とす、みたいな感じで、バランス感覚の違いが興味深い。あと、表紙の「フォンブレイバー」は昔紹介しました。

ユリイカ

ユリイカ2008年6月号 特集=マンガ批評の新展開

ユリイカ2008年6月号 特集=マンガ批評の新展開

東浩紀*1が、『m9』には関心ないと仰っていて残念でした。『m9』はライト・オピニオン誌、『思想地図』はオピニオン誌なので、棲み分けはしているかもしれません。それに自分にとって、東氏は雲の上の人なので、目に留まるよう精進します。全体としては、マンガ特集が非常に充実していて参考になります。

*1:本来「東先生」とお呼びするところですが、敬称は氏で統一することにします