萌理BIZAと萌理Hのアクセス比較

REVの日記 @はてな - もうみんな飽きてるとおもうけど、それでも書くニュースサイト論論


萌え理論Blog@IZA
萌え理論Headline


萌え理論Blog@IZA(以下萌理BIZA)の一位(600ブログ中)は、完全に一時的な浮動票によるもので、更新頻度を落とせばすぐランキングから消えます。6/16に始めて、累計アクセスは2000PV程度です。一方、五月頭にはじめた萌え理論Headline(以下萌理H)は、もうすぐ6000PVですが、一日にすると100PV位でしょうか。(ちなみにREV氏のアクセスは本家と分家の比が2:1でかなり理想っぽいですが、全然マネできないです、ハイ)


なぜ萌理BIZAが一位かといえば、まだ新規サービスでどこも固定客がいない状態で、関連記事のリンク(トラバのようなもの)から飛んでくる浮動客の比率が高いのです。そこで記事をたくさん書いてリンクさせるとそのまま順位につながります。しかしその数字は単なるクリック数以上のものでは全然なくて、一位でも注目すらされていないかもしれません。


対して萌理Hが地味な理由は、全く対照的にボトルネックだからです。萌理Hを見ているのはたぶんほとんど固定客です。入り口と言えばこのブログの左のサイドバーのリンク(と、紹介して頂いているREV氏のリンク)しかないので、アクセスも一定です。萌理Hはブログとしては変則的な使い方をしていて、はてなの自動トラバもはてブも効かないですし。営業・広報の重要性ですね。


両方のページに掛かった手間は同じ位の印象ですが、どちらが良いかと言えば私的には萌理Hですね。もう更新は放置することができて、自分でも使えて便利だし、長期的に見れば有益です。だから競争が激化するしアフィも貼れない萌理BIZAの更新は休んで、萌理Hのように放置型のページ、例えば萌理DBとかに手を入れたいところです。あと今回の件で、人の動きと営業の重要性を学習したので、萌理Hもviaで示すニュースをやるとか、売り込んでみようかと思います。